top of page

15

Program

手作り石けん

メール予約

①こねこね石けんを作ろう。粘土遊びをするようにして石けんを作りましょう。ここで使う色はすべて食べ物などを使って着色します。大きさにもよりますが3~5個できます。

②今注目の成分!繭玉からセリシンを抽出したエキスを使い、石けんを作りましょう。だいたい5個~6個できます。

10/9(日)

【満席】①10:00~11:30

    ②13:00~15:00

I.DEE
(加西市北条町横尾1078)

①1,000円 ②4,500円

①6名(最小催行人数:2名)

②6名(最小催行人数:2名)

①粘土遊びができる年齢~ 

②18歳~

①エプロン 手拭きタオル

②エプロン 

 目を保護するもの(メガネ等) ゴム手袋

開催日の前日

●15(3).jpg

案内人

坂田 のりこ

加西市内で「自分で自分を満たす」というコンセプトの小さな教室を運営しています。循環する暮らしを大切にハーブを蒸留したり、筆文字アート教室を主宰しています。詳しくはhttps://lit.link/officeami

主催

オフィス愛満(アミ)

bottom of page